みなさまこんにちは。
以前、以下記事でご紹介した'20ヴァンキッシュC2500SXG、最近はワールドシャウラ2750FF-2に装着してバチパターンの釣りばかりに使っていますが、非常にコンパクトで軽量、繊細なリールなので、もちろんライトゲームロッドにもバッチリ似合います。
黒基調のヴァンキッシュのカラーリングは比較的どんなロッドにも合わせやすいですね。 |
ということで、今回はこのリールを、シマノやヤマガブランクスの各ロッドに合わせてみて、外観、重心のバランスやマッチングを見てみたいと思います。
ヴァンキッシュC2500サイズをご検討の方に、なんらかのご参考になれば幸いです。
合わせるお相手はシマノ、ヤマガの各ロッド8本。 |
合わせるロッドは写真の8本。以前ステラC2500SXGで書いた以下記事のものと同じロッドたちです。
トップバッターはシマノの'18ワールドシャウラ2701FF-2、’20ワールドシャウラ2750FF-2とのマッチング。
ワールドシャウラ2701FF-2とヴァンキッシュC2500SXGとの組み合わせ。2701FF-2と2750FF-2はグリップ部分以降は全く同じつくりのため、見た目も同じになります。これら2本のロッドに合わせるリールは、C2000では小さいけれどもC3000では大きすぎる、しかし、2500系ボディとC2000系スプール、ローターを組み合わせたC2500なら絶妙のマッチングぶりですね。 |
ヴァンキッシュC2500SXGを2750FF-2に装着したときのバランス位置。このリールは155gと非常に軽量であるため、ステラに比べて重心位置は先よりになり、ワインディングチェック付近に重心が来ますね。 |
ヴァンキッシュC2500SXGを2701FF-2に合わせた時のバランス位置。2750FF-2の時と区別がつきませんね。 |
シマノの'19ワールドシャウラテクニカルエディション S66UL-2/Fとのマッチング。
ヴァンキッシュC2500SXGとワールドシャウラテクニカルエディションS66UL-2/Fの組み合わせ。C2500はややボディが大き目ですが、バランスは悪くありません。ただ、ライトゲームや管理釣り場用に使うのであれば、標準装備の50mmハンドルではなく40mmクラスにした方が繊細な巻きができるかもしれませんね。 |
ヴァンキッシュC2500SXGをワールドシャウラテクニカルエディションS66UL-2/Fに装着したときのバランス位置。リールフットに非常に近いところに重心位置が来て、操作性は抜群に良いです。 |
世界中のルアーターゲットに対応するワールドシャウラシリーズ。2~4lbライン、0.6~6gのルアーに適合するテクニカルエディションは、ワールドシャウラシリーズ中、最も細身に作られたライトルアー対応のスペシャルモデル。スパイラルXコアの採用で細身ながらもファイトはパワフル。パワーランクが上がるほど先調子に設定することで、素早い泳ぎの魚に対してもドラグを有効に活用。巻き感度を向上させるフルカーボンモノコックグリップも搭載し、エリアトラウトやライトソルト、ライトなグローバルフィッシュなど、ワールドワイドに活躍。
ヤマガブランクスのブルーカレント67TZ/NANO、71TZ/NANO
JigheadSpecialとのマッチング。
ヴァンキッシュC2500SXGをブルーカレント67TZ/NANOに装着したときのバランス位置。撮影に失敗していますが、EVAのフォアグリップ後端付近に重心位置が来ますかね。繊細な操作もやりやすいバランス位置だと思います。 |
ヴァンキッシュC2500SXGをブルーカレント71TZ/NANOに装着した時のバランス位置。67TZ/NANOよりは多少前よりになるでしょうか。それでもライトゲームでは非常に扱いやすい重心バランスだと思います。また、ヤマガのロッドは非常に軽量であるため、ヴァンキッシュとの組み合わせは軽快感が際立ちますね。 |
ヤマガブランクスのブルーカレント83TZ/NANO Flexとのマッチング
ヴァンキッシュC2500SXGとブルーカレント83TZ/NANOとの組み合わせ。83TZ/NANOのキャラクターには、この番手が一番しっくりくると思います。 |
ヴァンキッシュC2500SXGをブルーカレント83TZ/NANOに装着した時のバランス位置。長尺でも操作しやすい重心バランスですね。 |
ヤマガブランクスのブルーカレント85TZ/NANOとのマッチング。
ヴァンキッシュC2500SXGとブルーカレント85TZ/NANOとの組み合わせ。85TZ/NANOはなんでもロッドですが、このロッドもやはりC2000クラスのリールではちょっと小さすぎるよう、C3000ではちょっと大きすぎるように感じるロッドであるため、このC2500番との組み合わせは非常にバランスがいいと思います。 |
ヴァンキッシュC2500SXGをブルーカレント85TZ/NANOに装着した時のバランス位置。フォアグリップ先端より数センチ上と、結構前よりの重心位置になりますが、ロッド自体がそもそも軽量であるため、この重心位置でも使っていて先重り感はほぼ感じません。 |
最後はシマノの’19エクスセンスS87L+/F DarkForce87とのマッチング。
ヴァンキッシュC2500SXGとエクスセンスジェノスS87L+/Fとの組み合わせ。エクスセンスジェノスの中では最もライトな部類のロッドですが、それでもやはりライトゲームロッドに比べると格段に大柄なつくりに感じますね。リールの存在感が若干負け気味に思えますが、ロッドのキャラクター的には0.8号以下PEを使った釣りに向いたロッドなので、実釣面でのバランスは決して悪くはないと思います。 |
ヴァンキッシュC2500SXGをエクスセンスジェノスS87L+/Fに装着した時のバランス位置。ロッド109gにリール155g、合計264gと、シーバスタックルとしては非常に軽量。 |
今回はフォトギャラリーという形式で、ヴァンキッシュC2500SXGと各種ソルトルアーロッドとのマッチングを見てみましたが、いかがでしたでしょうか。
世間的にはライトゲーム用にはC2000や1000、シーバスにはC3000以上のサイズが最もよく使われるため、C2500番というこのリールの番手は、ソルトルアーの世界では比較的マイナーではないかと思います。
しかし、こうやっていろいろなロッドに合わせてみると、意外とC3000では大きすぎでC2000では小さすぎと感じるロッドも多いため、このC2500という番手が活きてくるシーンも多いのではないかと思います。
特に、厳寒期から春にかけてのシーバスフィッシング、通年のチニング、エギングなどにはベストマッチなサイズ感。
ボディサイズは2500同等ながら、1000やC2000とそう大差はないため、上記の釣りとライトゲームを一台でこなしたいという人にはまさにうってつけのリール。
自重と巻きの軽さは、こういうライト寄りの釣りでこそ活きてきそうですね。
巻き心地や操作の質感、耐久性などはステラに及ばないところはあるものの、素晴らしいリールだと思いますので、気になる方は是非手に取ってみてください。
2022年以降の釣行記は姉妹サイト「スモールフィッシング」に記しています。
よろしければコチラのサイトもご覧になってみてください。
スモールフィッシングの最新記事はコチラ! 続・スモールフィッシングの最新記事はコチラ!なお、現在、Amazonのお買い得釣り具を検索するリンクページ、「密林お買い得情報」を大幅リニューアル中。最新モデル情報も含め、AmazonとYahooや楽天の価格比較もできるよう、より有益なページとなるようデザインを日々見直していますので、こちらもよろしければ是非チェックしてみてください。思わぬ掘り出し物が見つかるかも!